2021年2月28日日曜日

AI グレングールド

 二月最後の日。

緊急事態宣言の奏功。解除を申請する自治体。五輪を巡る醜態劇。ワクチンスケジュールの明言化なしに始まる接種。乱高下するアメリカ株式と影響を受ける日経平均。波乱の二月だった。

ああ。感想は言うまい。それより、こちらは最近耳にした面白トピックス。

らららクラシック テクノロジー

作業をしながらBGMに聞いていたら、いきなり「AIグレングールド」と。瞬時に耳がそばだった(?)。なになに?今回のテーマはAIと音楽について。好き嫌いは別として、知らないことばかりで面白かった。ソリストに寄り添ってくれるAIピアノ。高度なカラオケと思えば便利だし、私もAIオーケストラがあったらありえない夢と思っていたピアノ協奏曲も弾くことができる。ただ、合わせれば良いというものではなく刺激をお互いに与え合うという機能はでてくるのか?興味はつきない。

Dear Glenn

そうよ。これ。AIに興味がない、音楽とAIなんてもってのほか、という人だって、AIグレングールドと言われたら、こっそりでも聞かずにおれないでしょう。私自身は、彼自身の演奏ではないので感動はないと思うものの、それでもAIグレンが彼の未演奏曲をどう弾いてみせるかは、やはり聴きたい。絶対興味はかきたてられる。とはいえ、彼が生きていたらどう反応するだろう?テクノロジーをいち早く取り入れ探求した彼は、案外面白がったかもしれない、と思う。このプロジェクトにアシュケナージなどを選ぶのではなくグレン・グールドを選ぶあたりが、マーケティングの妙。

LAVOT

一柳さんの土曜の番組で紹介されていた。AIを従来の「仕事を処理する」「話して人間に近づける」こととは一線を画して、non verbal (非言語)コミュニケーションを専門とするLove Robot開発の話。これは結構、愛玩用ロボットだけではなく、AIアレルギーの層の意識を変える画期的な仕掛けとなるかもしれない。


この1月、2月、家族にとっては痛みの激しい辛い時期だった。三寒四温だが、少しずつ温かく、家族も、皆さんも身体の調子が「無事」に近づくことを祈る。


親戚から見舞いにいっぱいの蜜柑が送られてきた。段ボールを開けると、いきなり淡く爽やかな香気が。食欲のなかった人がすぐに二個も蜜柑を食べてくれた。自然の力は素晴らしい。

0 件のコメント:

コメントを投稿